PR:株式会社トウ・キユーピー
「夏はうるおい対策しなくても大丈夫♪」
そう思っていませんか?
私も去年までは同じでした・・・
でも、夏の終わりにじっくり鏡を見てびっくり!😱
乾燥で目元・口元には小じわが
顔全体がどんよりくすんで※1暗い印象に
いつの間にか年齢サイン※2が😭
思い返せば私の生活って、、、
✅暑くて手抜きになるスキンケア
✅紫外線あびまくり
肌の乾燥に思い当たることだらけ。
「わたしの肌どうしちゃったの!?」と調べてみると、こんなアンケートを発見。
みんな夏の肌ダメージを実感していたんですね😖
「ひと夏でプラス5歳を実感する…」なんて話も😨
実は肌ダメージって、
夏に溜め込んで、冬に定着するんだとか。
だから夏こそ、お肌のうるおい補給が超重要らしいんです。
でも外からのケアだけじゃ全然満足できない・・・
そう悩んでいたとき、「食べる化粧品」といわれる美容サプリを目にしました。
しかも大手食品メーカー・キユーピーから発売されているらしく、
30~40代を中心に大流行中!
しかも肌が綺麗なひとばかり✨
夏のうるおい補給でこんなに差がつくの!?
そこでわたしも使ってみたところ、
肌にちゅるんとツヤが生まれたんです!
5年連れ添った夫が急に「可愛くなった」なんて言い出して、なんだか心配そう?
いったい何を疑っているのやら(笑)
周りも驚くほどのうるツヤ肌になれたのは、
「食べる化粧品」のおかげでした。
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません
〝食べて〟うるおい補給!?
私が出会った美容サプリ、その正体は
なんと高純度ヒアルロン酸を贅沢に配合した
〝日本初の肌の機能性表示食品〟※3なんだとか!
「食べるヒアルロン酸」として
肌のうるおいを守ってくれるんです✨
モデルや美容家の方々にも愛用者が多数。
リアルな口コミではこんな声もありました。
![](http://korean-style.tokyo/wp-content/uploads/2020/07/c-km_k4mop-1.jpg)
エステや化粧品にかけてたお金がもったいないな、なんて思っちゃいます(笑)
![](http://korean-style.tokyo/wp-content/uploads/2020/07/c_k2selp-1.jpg)
これまでは内側からのケアが足りなかったんですね。ミスト要らないし、ポーチも軽くなって最高です😆
キラキラ輝くような肌ばかり✨
皆さん「食べるヒアルロン酸」の効果を実感しているみたいです😳
その証拠に、
なんと愛用者リピート率は90%越え。
しっかりうるおいを実感できるのも、リピーターが多い理由なんですね♪
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません
▼公式サイト▼
【www.hyalomoisture.jp】
※お得なキャンペーンが終了していると、リンク先が表示されない場合がございます。ご注意下さい。
いや~な顔の年齢サイン。※2
その原因は、加齢による乾燥かもしれません!
実はお肌の保水力は、ヒアルロン酸と深~く関わりがあります。
でもこのヒアルロン酸、赤ちゃんの頃をピークに70歳になると20%にまで激減⤵⤵
だから年齢肌※2の対策には、『お肌の保水力アップ』を目指せるヒアルロン酸を増やしてあげることが大切なんです!
そこで役立つのが、ヒアロモイスチャー240。
「飲んでヒアルロン酸を補給できる!」
と大人気で、雑誌やテレビ、@cosme等のランキングで第1位を獲得するほど!
ヒアルロン酸といえば、肌の弾力、うるおいに欠かせない成分として有名ですよね。
ぷるん♪としたゼリー状で、水分をギュッと抱え込む働きをしています。
その保水力はなんと・・・
ヒアルロン酸1g=ペットボトル6本分!
「でも、ヒアルロン酸なら化粧品を塗ればいんじゃない?」
と私も初めはそう思ったのですが、体の外側から与えるよりも効率的みたいなんです!
それは、ヒアルロン酸を作る細胞が肌のすごく奥深く(真皮)にあるから。
だから最近は、食べるうるおいケアが注目されているんです。
さらにヒアロモイスチャー240のすごいところは、飲み続けることでずーっと潤いを保つ肌をキープできること!
肌の奥にはヒアルロン酸を作る工場のような組織がありますが、年齢とともに十分に働かなくなってしまいます。
でも、大丈夫!
ヒアロモイスチャー240を飲んでヒアルロン酸を補給することで、肌の奥のヒアルロン酸工場がまた活発に動き出す※4ようになるんです。
さらにヒアロモイスチャー240のすごいところは、日本初の「肌の機能性表示食品」※3ということ!
肌の乾燥を緩和するための機能がある食品として国に届け出済みなんです。
大手食品メーカーキユーピーがとことんこだわった製品なので、飲むことで年齢肌をケア※5できたのも納得ですね!
▼公式サイト▼
【www.hyalomoisture.jp】
※お得なキャンペーンが終了していると、リンク先が表示されない場合がございます。ご注意下さい。
わたしの元にも「ヒアロモイスチャー240」が💕
注文してから2日ほどで届きました!
夏のうちにゲットしたかったので嬉しいです😆
小さなソフトカプセルだから、つるん♪と簡単に飲み込めちゃいます。
1日4粒(目安)を飲むだけ。面倒くさがりな私でも毎日続けられる!
そして5日ほど経った頃、朝に鏡を見てびっくり。
ぷるんとツヤが出て、肌がイキイキしてる気が!
年齢サイン※2が気になっていた目元にはピーンとハリが生まれてる😂
カサつきやすかった唇にもうるおいを感じるようになりました。
最近口紅のノリが良かった理由はこれだったんですね😳
▼それから数週間使ってみると・・・
肌がモッチモチ!
夫には「最近綺麗だよね」「肌触らせて~」なんて言われるように。
仲は良いけど滅多に褒められなかったので、ドキっとしちゃいました😂♡
肌に自信を取り戻せたのは、ヒアロモイスチャー240のおかげです♪
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません
▼公式サイト▼
【www.hyalomoisture.jp】
※お得なキャンペーンが終了していると、リンク先が表示されない場合がございます。ご注意下さい。
![](http://korean-style.tokyo/wp-content/uploads/2020/07/c_k1selp-1.jpg)
でも『ヒアロモイスチャー240』は小さくて飲みやすいので続けられる・・・!💕
毎日飲んでいたら内側からキラッとツヤが出てる感じ。「ハイライト何使ってる?」ってよく聞かれます(笑)
![](http://korean-style.tokyo/wp-content/uploads/2020/07/km-c_k5mop-1.jpg)
暑い時期でもゴワゴワ乾いてた肌が、どんどん変わっていってほんと楽しい( *´艸`)
有名なキユーピーさんの商品なので信頼して続けられます♪
![](http://korean-style.tokyo/wp-content/uploads/2020/07/c_k3selp1-1.jpg)
しかも顔だけじゃなくて全身うるおいがアップしたような気がするんです!
子供と触れ合ってると「ママのお肌すべすべ~」って言われます、嬉しい😂♡
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません
リーズナブルにうるおい対策ができる『ヒアロモイスチャー240』。
特別キャンペーンで「7日間分お試し品」を、通常価格が1,260円(税込)のところ60%OFFの500円(税込)で購入できます!
大手食品メーカーの人気サプリが500円ですよ!
食べるだけで全身のうるおいケアが完了するのでほんとにありがたいです♡
ただ、特別キャンペーンのため突然終わってしまう可能性もあります。
ヒアロモイスチャー240を試してみたい方は、早めに購入した方がいいかもしれませんね。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!☺
※下のボタンをクリックしても何も反応しない場合は、キャンペーン終了しちゃってるかもです…。そうだったらゴメンナサイm(_ _)m
▼公式サイト▼
【www.hyalomoisture.jp】
現在『ヒアロモイスチャー240』を使って2か月が経ちました!
▼この2か月間で変わったこと▼
💓エアコン付けっぱでも乾燥が気にならない
💓毎年悩んでいた肌のくすみ※1を感じない
💓唇や肘、かかとまで全身しっとり
💓エステや化粧品の分の美容代が浮きまくり
💓1ヶ月目以降、ノーファンデ生活に♪
![](http://korean-style.tokyo/wp-content/uploads/2020/07/as_z01p-1.jpg)
そして個人的な話ですが、夫との触れ合いが増えました!!😭
ヒアロモイスチャー240のおかげで、女性としての魅力までアップしたのかも・・・☺
あなたもぜひ夏のうちに、「食べるヒアルロン酸」でうるおい補給してみましょう♪
※個人の感想であり効果効能を保証するものではありません
※1)乾燥によるキメの乱れた肌印象。
※2)年齢に応じた肌のこと。
※3)2015年4月に消費者庁が初めて公表した機能性表示食品の一つです。機能性の質に言及したものではありません。
※4)機能性表示食品の届出書記載の考察をもとにしています。
※5)年齢を重ねて肌にうるおいを与えること。
※[届出表示]本品にはヒアルロン酸Naが含まれています。ヒアルロン酸Naは肌の水分保持に役立ち、乾燥を緩和する機能があることが報告されています。
※本品は特定保健用食品と異なり、消費者庁による個別審査を受けたものではありません。
※本品は疫病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
PR:株式会社トウ・キユーピー
(produced by ヒアロモイスチャー)