工場見学と聴くと、子供会や小学校から行くイメージがありませんか?でも実は今、大人の工場見学がアツいのです。
近年では「大人の工場見学」や「大人の社会見学」をテーマにした本も発売されるほどなんですよ。今回は関西で大人に人気の工場見学ツアーをランキング形式で紹介します!
目次
今大人の工場見学に人気が集中!
実は筆者は数年前に、山梨県にあるシャトレーゼの工場見学ツアーに参加したことがきっかけで、ちょっとはまってしまいました。
大人なのに工場見学ってちょっと恥ずかしいかも…。子供ばっかりじゃない?と心配する方もいらっしゃるかもしれませんが、実はそうでもありません。今、大人の工場見学は人気があり、調べるとたくさんの大人たちが工場見学を楽しんでいるのです。
こんなに楽しくてお得な工場見学を活用しないなんてもったいない!
工場見学ツアーが大人にも人気がある4つの理由
工場見学に行く前に、なぜ工場見学ツアーが大人に人気があるのかを確認しておきましょう。
生活に身近な製品の良さを知ることができる
子供のうちは製品を食べたり飲んだりする機会はあっても、選んで購入するという機会はあまりありません。しかし大人になると、飲む・食べるだけではなく、その製品を自分で「選ぶ」「購入する」という消費者の立場に立つことになるのです。
その為、工場見学ツアーに参加し、日ごろ自分が選んでいる商品を知るということに、より興味がわくので楽しめるのです。
試食・試飲が楽しめる
工場見学ツアーはもちろんその工場で扱っている製品を知る、学ぶためにあります。でも、工場見学ツアー終了後には、たいていの工場で試食や試飲が提供されるのです。
それが楽しみで、ついつい参加してしまう!という大人も多いのではないでしょうか?
お土産が貰える
試飲・試食が楽しめるだけではなく、関連商品のお土産が貰える工場見学ツアーも数多くあります。これもまた工場見学ツアーが大人に人気がある秘訣なのです。
無料で楽しめる
ほとんどの工場見学ツアーは無料で開催されています。友達と行く場合でも、家族と行く場合でも、低コストであればあるほど嬉しいですよね。無料で楽しんだ上に、試食や試飲、お土産までもらえれば最高の休日になるのではないでしょうか?
関西版!大人の工場見学ツアー人気ランキングベスト5
探してみれば全国の様々な場所で実施されている、大人も楽しめる工場見学ツアーですが、今回は関西で楽しめる工場見学ツアーをランキング形式で紹介します。
きっと行ってみたい工場見学ツアーが見つかるはずですよ!
1位:キリンビール滋賀工場/キリンビバレッジ滋賀工場
一番搾りうまさの秘密体験ツアー
「大人の」と聴いてまず思い浮かべるのがお酒類の工場見学ではないでしょうか?
キリンビール滋賀工場で開催されている「一番搾りうまさの秘密体験ツアー」は文字通り「一番搾り」の工場を見学できるツアーです。ビールなので大人だけと思われがちですが、お子さんも参加できるので家族で行ってもいいですね。
ツアーでは、ビールづくりに欠かせないホップの香りを体験したり、麦芽を食べてみたり、一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べが体験できます。
工場内にたくさん並ぶ大きな釜を見たり、美味しさの秘訣を聴いたりと、普段「おいしいな」と思って飲んでいる一番搾りのうまさの秘密がわかります。
見学後には缶ビールをおいしく飲む注ぎ方講座などもあり、お待ちかねの試飲タイムに突入です。今まさにうまさの秘密を知ったばかりで飲む一番搾りの味は、いつもよりおいしく感じますよ!
お酒が飲めない人やハンドルキーパー、お子さんには、ノンアルコールタイプのものや清涼飲料水も用意されているので安心ですね!
午後の紅茶ツアー
また、同じ敷地内で別の工場見学ツアーが開催されているのも、キリンビール滋賀工場の魅力です。
こちらはキリンビバレッジが開催する「午後の紅茶ツアー」です。茶葉のおいしさの秘密を知ったり、ガラス越しに工場のラインを眺めたり、迫力のシアターで製造工程を学んだりと、大人でも十分楽しめます。
また、「ブロー成形機」によって、素材が膨らんでペットボトルができる行程を見られる工場は、キリンビバレッジの工場だけだそう。見学用の「エコパンダ型」のペットボトルができる工程も間近で楽しめます!
最後はこちらもお待ちかねの試飲タイム。午後の紅茶はもちろん、大人は希望すればビールやビールテイスト飲料が試飲できるのも嬉しいですね。
2位:コカ・コーラ京都工場
ジョージアや紅茶花伝の製造ラインを見ることができるのは、コカ・コーラ京都工場です。工場見学は土日が休みの施設も多いのですが、こちらは月曜日が休館日なので大人も参加しやすいですね。
工場見学ツアーでは、製造ラインやタンクを見る他にも、3D映像や展示でコカ・コーラやコカ・コーラの歴史を楽しく学ぶことができます。
年代ごとに懐かしい展示物も並んでいるので、大人なら昔を思い出してより楽しめるはずですよ!
お楽しみのコカ・コーラ製品の試飲は、見学ツアー前と後に楽しむことができます。嬉しさのあまりツアー前に飲みすぎると、約1時間のツアー中にトイレに行きたくなるので注意が必要です。
最後は筆記具やハンドタオルなどのお土産が貰えるとのことですのでお楽しみに!
3位:キューピー伊丹工場
マヨラーという言葉があるほど人気が高いマヨネーズの工場見学ができるのが、このキューピー伊丹工場です。ビデオでマヨネーズを学んだり、製造工程を見学したりと、身近な商品の製造過程を知ることができます。
中でも特徴的なのが、「割卵行程見学」です。独自に開発した割卵機では、1分間に600個の卵を割ることができるのだそう!
工場見学の最後には、キューピーのおすすめ商品がお土産としてもらえます。日ごろよく食べている製品の工場見学とお土産は、何よりうれしいですよね。
4位:グリコピア神戸
大人にも子供にも人気のグリコピア神戸も、土日にも工場見学ツアーを実施していている大人に嬉しい施設です。
グリコピア神戸では、グリコの人気商品である「プリッツ」が作られており、実際の製造過程を見学できます。また、製造ラインを見終わった後は、3D映像のアニメーションでポッキーができる様子を見ることができます。
この他にも、チョコレートのことが学べる展示や、グリコのおもちゃが展示されている休憩室などもあり、大人でも子供の頃を思い出して楽しめる施設となっています。
全工程を終了すると、大人にはプリッツのお土産が貰えます。
5位:かねふくめんたいパーク神戸三田
明太子の老舗「かねふく」が運営する、めんたいパーク神戸三田は2015年3月13日にグランドオープンしたばかりの新しい工場見学です。
建物に入ると、まずはパネルなどを使った展示コーナーがあり、パネルを使ってゲーム感覚で明太子のことが学べます。
工場見学スペースはそれほど広くはなく、見学ゾーンは小さなスペースの為、10分もあれば見終えることができます。
こちらの工場見学ではガラス越しに自由に明太子の製造ラインを眺めることができます。そう、こちらは、係員の方がついて一緒に回るタイプではなく、自由に見ることができるので予約不要、ふらりと行くことができるので思い立って急に行こうと思った大人に嬉しい工場見学なのです。
また、有料ゾーンでは遊びならが明太子のことを学ぶことができます。
施設内には工場直売コーナーやフードコートが併設され、かねふくの明太子を使ったメニューが楽しめます。大きめにカットされた出来立ての明太子の試食も用意されていますよ。
めんたいパーク神戸三田の近くには、プレミアムアウトレット神戸三田や、キリンビール神戸工場もあるので、いくつかの予定を組み合わせてもいいですね。
関西の大人の工場見学ツアー!参加者の口コミは?!
これらの工場見学ツアーに参加した、大人の方々の口コミをチェックしてみましょう!どの工場見学ツアーでも、皆さんの楽しまれた様子が伝わってきますね。
1位:キリンビール滋賀工場/キリンビバレッジ滋賀工場
- 普段飲んでいるビールなので、製造工程やこだわりを知ることでよりおいしく感じるようになった
- 夏の工場見学ツアーだったので、暑い日に最後の試飲のビールが嬉しかった
- ビールのおいしい注ぎ方を学べて楽しかった
- 試飲の間、子供は工作を楽しめたので良かった
2位:コカ・コーラ京都工場
- パッケージや広告などが年代別に展示されていて懐かしかった
- コカ・コーラグッズはクラシックなお洒落さがあって、見ているだけでも楽しかった
- 工場見学ツアーの前後に試飲ができるのが嬉しい!コールドドリンクだけでなく、ホットもあって温まった
- ポップでおしゃれな印象で楽しかった
- コカ・コーラ好きなら是非行くべき!
3位:キューピー伊丹工場
- 見えづらい場所にあるラインの工程は、係員の方が手元の機会で説明してくれるのでわかりやすかった
- ボトルへの充填やキャップ閉めなど、ものすごくスピーディーで一番印象に残っている
- キューピー製品、でまだ食べたことがないものをお土産で貰えたのでうれしい!
4位:グリコピア神戸
- 土日もツアーが開催されているのがうれしい。家族で大人も子供も楽しめた!
- プリッツの製造工程では、「あんなに長いのか!」などの発見があり、子供よりも大人が興味津々だった
- グリコのおもちゃの展示も楽しめた
- 売店では工場ならではの「不揃い品」が販売されていて、味は同じで安いのでお得だった!
5位:かねふくめんたいパーク神戸三田
- 見学スペースはこじんまりとしていたけれど、新しいだけあって清潔な工場でした
- 工場直売コーナーで、お得な明太子が買えた
- 明太子がたっぷり入った、フードコートのおにぎりがおいしかった!
- 200台の無料駐車場があって行きやすい
さいごに
関西で大人に人気の工場見学ツアーベスト5をランキング形式で紹介いたしました。
工場見学はこんなにも楽しくて、お得で、勉強にもなるのです。
人気の工場見学は、大体予約が必要ですので、日程が決まったら早速予約して、あなたも大人の工場見学ツアーを楽しんでみませんか?