「私、はりねずみを飼いはじめたの」
「ハリネズミが欲しい」
と言った声を時々聞くことはありませんか?
ハリネズミをペットとして飼う一人暮らしの方が近年徐々に増えてきています。
今回一人暮らしの方が語るハリネズミの魅力やペットとして人気の理由を紹介していきます!
目次
ハリネズミがかわいい!その魅力とは?
では初めにハリネズミを飼っている人の反応を見て行きましょう!↓
ついに我が家にもハリネズミさんが来た~☺️
7ヵ月のシナモンちゃんです!
これからよろしくね! pic.twitter.com/DEWHPABueu— はるこ@いきもの (@hrkr_hrkr) 2016, 2月 12
おはようございます(^O^)
我が家のニューフェイス、ハリネズミちゃん♂です♪ハリネズミ、全くの初心者で知識が浅いので色々教えてください(o^^o)♪ pic.twitter.com/TIirKePnLj— ハリュ♪ (@Haryu726) 2016, 2月 11
今日は我が家のケリィさんの2歳の誕生日
偶然なことに海外ではハリネズミの日だそうな#ハリネズミ pic.twitter.com/FAldCteFzr— ちくわ (@yuki_tikuwa) 2016, 2月 3
かわいいから許しちゃうけどね#ハリネズミ pic.twitter.com/tb3onKweVI
— おせい (@petlove_gumi) 2016, 2月 11
可愛いハリネズミ達の写真を見ているだけで、癒やされてしまいます。
そして歩く姿もボーとしてる姿もこんなに愛くるしいんです↓
ハリネズミかわいいいいいいいいいいいい!!!♡ https://t.co/Dw65Fsl1Vn
— さくら♡ (@kwgautjahdf) 2016, 2月 15
スローで動画撮影?
ハリネズミはベロもかわいいの。 pic.twitter.com/5q8DffE8C2— ハリネズミの与作くん (@hedgehog_yosaku) 2016, 2月 12
皆さんの反応を見ているだけで、ハリネズミをペットにしたい理由がわかりますよね(*^^*)
そしてこの可愛いはりねずみさんが、一人暮らしの方に人気の理由を見て行きましょう!
ハリネズミが一人暮らしのペットとして人気の理由?
一人暮らしのお供におすすめの理由を紹介していきます!
夜行性
ハリネズミは夜行性なので、仕事で日中家を開けていても安心できます。
夜仕事から帰ってきてから可愛いハリネズミと遊べると考えると仕事の疲れも吹き飛びますよね♪
経済的に負担が少ない
月にかかる費用は床材と食事。食事の量も少なく、非常にお財布に優しいペットです!
しかし寒さに弱い生き物ですので、冬はペットセーターなどが必要になってくる場合があります。
臭わない
普段からこまめにゲージの掃除をしていれば、そこまで匂う事がありません。
ワンルームでもにおいが気にならないのが魅力といえますよね!
まとめ
ハリネズミについて紹介をしていきました!
見ているだけで癒されてしまいます…。本当に可愛いですよね♪
多くの人が心奪われる理由がわかります!
ハリネズミは一人暮らしの方にもおすすめのペットですが、家族のいる方、同棲している方にももちろん人気があります。
一人暮らしの方も、ご家族で住んでいる方も愛情を注いであげたらきっとハリネズミも幸せです★
可愛いハリネズミとの生活をぜひ初めてみてください!