コーディネート&ファッションの参考に!レディーススナップアプリやおすすめブログを紹介



「今日何着ていこう?」
お仕事にしても、子どもと遊びに行くにしても、毎日のコーディネートって悩ましいですよね。
お気に入りの洋服や、気分に合った洋服がバシッと決まると、それだけで一日がうまくいきそうな気さえします。
できればそんな毎日を送りたいですよね。
この記事では、毎日のファッションコーディネートの参考になる色々なツールをご紹介します。
マンネリしがちなファッションコーディネートを打破したい!トレンドを押さえつつ、自分らしい着こなしをしたい!など毎日のコーディネートにお悩みの方にぜひ読んでいただきたい記事です。

目次

  1. 参考になるコーディネートブログおすすめ3つ!
  2. 手軽にチェックできるインスタを活用するのもあり!
  3. スナップを集めた使えるアプリも
  4. 今人気のパーソナルスタイリストとは?

参考になるコーディネートブログおすすめ3つ!

まずおすすめするのが一般のオシャレブロガーさんたちのブログです。
今、多くのオシャレな一般の人が、毎日のコーディネートをブログにアップしています。ブログはOL、ワーママ、主婦など様々な立場の人が書いています。自分の立場や趣味が合う人のブログを読者登録しておくのがおすすめです。
ブログの特徴は、知りたい情報の詳細がチェックできること。最新商品のサイズ感、色味の感じ方、使用感や洗濯していったときの生地の状態などアイテムによって細かく伝えられているのが良いところです。今すぐ購入できるものは販売先などもリンクされていることが多いので、気になるアイテムはすぐにチェックすることもできます。
それではAmebaで大人気のブログをいくつか紹介してみますね。

のりこさんのブログ

(引用:
https://ameblo.jp/noricoco1023/)

パーソナルファッションアドバイザーを手掛けながら二人のお子さんを育てているのりこさん。ユニクロや無印良品などのプチプラアイテムの上品な着こなしが人気のブログです。ベーシックで着心地の良いアイテムが紹介されているので、長く着たいアイテム探しにおすすめです。また幼稚園に通う娘さんとの大人っぽいリンクコーデや、運動会や遠足といったイベントコーデも参考になります。

yokoさんのブログ

(引用:
https://ameblo.jp/yoo1985/)

パーソナルファッションアドバイザーとして活動されるかたわら、人気通販サイトfifthのスタイリングや神戸レタスとのコラボ商品などを企画されているyokoさん。トレンド感のあるコーディネートの中でもワンポイントになるアイテムを上手に取り入れているのがyokoさんの魅力です。少し着こなしが難しそうだけどチャレンジしてみたいアイテムを購入するときや、メンズアイテムや柄物などを取り入れたいときなど、コーディネートが参考になります。

STYLE SNAPさんのブログ

(引用:
https://ameblo.jp/jphotostyling/theme-10076073429.html)

「大人世代の普段着リアルクローズ」との副題が示す通り、大人体型の悩みを持つ読者向けに今日から使えるコーディネートのアドバイスが載せられています。大人体型の女性におすすめのトレンドアイテムや、取り入れるとスッキリ見せるカラー、柄など、とにかく実用的なのが特徴です。目を惹くデザインのアイテムというよりは、ベーシックなデザインや色味のものが紹介されていることが多いので、手持ちのアイテムを多用しやすいのも嬉しいですね。

手軽にチェックできるインスタを活用するのもあり!

自分には隙間時間にパパッと見られるツールの方が良い!という方にはインスタをチェックするのがおすすめです。
ファッションコーディネートをアップしているモデルや一般のオシャレインスタグラマーをフォローしておくと、コーディネートのヒントになるスナップを見つけることができます。

あやさんのインスタ

(引用:
https://www.instagram.com/ayalilyflowers/)

あやさんは、GUやしまむらなどのプチプラアイテムを高見えさせる達人。同じアイテムの着回しスナップや、OL一週間着回しコーデなど参考になるスナップをたくさん載せています。また、トレンドアイテムのブランド比較など、購入を検討したいアイテムも確認できるのでおすすめです。さらにオフィスコーデやデートコーデ、休日コーデなど、同じアイテムをシーン別に着こなすときのスナップも嬉しいですね。

mkmrt1さんのインスタ

(引用:
https://www.instagram.com/mkmrt1/)

mkmrt1さんのインスタは、高見えするエレガントなキレイ目OLコーデで人気です。GUやユニクロなどのプチプラアイテムを取り入れつつ、上品なトーンの色味でまとまっているコーデは出勤コーデの参考になります。バッグやアクセサリーといった小物使いもエレガントなので全体がさらに上品にまとまるようにも見受けられます。キレイ目な服装が求められる職場で働く方におすすめです!

そのほか、多くの人気インスタグラマーのファッションスナップは、毎日のコーデの参考になること間違いなしです!インスタの良いところは、サクサク見ては流せるところ。デートの待ち合わせまでのちょっとした空き時間など、隙間時間にパパッと見られるのが良いですよね。

スナップを集めた使えるアプリも

ほかにも、今はこんな使える無料アプリがあるのをご存知ですか?

WEAR

(引用:
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88-wear/id725208930?mt=8&ign-mpt=uo%3D4)

WEARは、一般の人からモデルさんたちまで、オシャレの達人たちの私服が見られるファッションアプリです。大きくて洋服が見やすいアプリ内の画像でオシャレさんたちのコーディネートを閲覧し放題です。
アプリ内では、メンズ、レディース、キッズ、ワールドの4つのカテゴリーのランキングも見ることができます。また、アプリ内から販売サイトにもリンクしているので、気になった商品は購入することもできます。

WEAR利用者の口コミ

  • とにかく、毎日のコーデの参考になる貴重なアプリ!何着たらいいか分からない、どう合わせよう…など思う時、パッと開いて調べられるので、本当に便利ですよ
  • いろんな人の自信のあるお洒落コーデを見ることができます!また、フォロー機能があるので自分の好きなコーデをしている人を探してお洒落を勉強することもできます!
  • 服を買いに行く前にこのアプリを使ってどういう系統の服を狙いに行くのかを決めています。服好きにはほんとに便利なアプリだなーと思うばかりです。
  • 有名モデルやタレントさんも参加しているアプリなので、自分と体型や顔立ちが近い人などを選んで検索すると、最新ファッションの着こなし方も手に取るようにわかります。
  • ここで購入するかは別として、欲しいなというものがコーディネートで見つかる。ウィンドウショッピングの代わりになるアプリだな。

(引用:
https://app-liv.jp/725208930/)

今人気のパーソナルスタイリストとは?

色々なスナップやブログでコーディネートの勉強をするのも良いけれど、本当に自分に合ったものってどうやって探せばよいのか分からない。自分の手持ち服を着まわすアイディアがないので、結局いつも同じパターンになってしまう…。
自分が好きな服が自分に似合っているかというと、そういうわけでもないのがファッションの難しいところ。
自分で自分を客観的に見ることが難しい場合は、パーソナルスタイリストにアドバイスを求めることができます。おすすめのサービスをご紹介しますね。

Liltin'(リルティン)

(引用:
http://liltin.com/menu/top.html)

リルティンはショッピングや手持ち服のチェックを通して、ファッションの悩みを一緒に解決してくれるサービスです。
コースは、ショッピング・ツアーコース、ワードローブチェックコース、プレミアムコースの3種類です。
まずは、ファッションについてどんな悩みを持っているのかを詳しく相談できるカウンセリングからスタートします。

ショッピング・ツアーコース

ショッピング・ツアーコースでは、60分間のカウンセリングが終わると、準備をするため別の日にショッピングツアーをおこないます。2時間半のショッピングでは、利用者の悩みを踏まえアドバイスをしながら利用者に合うアイテムをすすめてくれます。
税込31,320円です(場所によっては交通費別途)。

ワードローブチェックコース

新しい洋服を買う前に、今の手持ち服を整理したい!持っているもので新しい着まわし方を見つけたい!そんな人にピッタリなのがワードローブチェックコースです。今の流れに合わない不要なアイテムの整理や、洋服の整理収納のアドバイスなどを自宅でじっくり相談することができます。新しいアイテムをせっかく買ってもコーディネート迷子になりそうだな…という人は、自分の手持ち分を見直すことも大切ですよね。
税込31,320円です(場所によっては交通費別途)。

プレミアムコース

色々なファッションの悩みを一挙に解決したい人には、ワードローブチェックをしてからショッピング・ツアーに出かけるプレミアムコースがおすすめです。お買い物の後には、手持ちのアイテムと組み合わせて活かす方法についてもアドバイスを受けられます。クローゼットの中身を一新したい!久しぶりに外に働きに出るため手持ちの洋服を見直して新しいアイテムを入れたい!といった人に良いコースですね。
税込63,720円です(場所によっては交通費別途)。

Liltin'(リルティン)利用者の口コミ

  • 個人コーディネートサービスを利用するのは初めての経験でしたが、確かなプロの目線で接していただき、今まで見えなかった自分を発見する事ができました。これからはもっと、洋服のことを楽しめると思います。
  • 短い時間ではありましたが、とても勉強になりました。おしゃれへのもやもやした気持ちに明るい光が差したような気持ちです。プロの方のアドバイスを聞くことで、迷わず断捨離できて、クローゼットもすっきりしました。
  • どの服も、普段使いできる素材・デザインを提案していただいたことで、クローゼットが一新です。
  • 服は大好きですが、いつも野暮ったくなる自分に自信もありませんでした。今日、見ていただき、今まで何となく気づいてはいたものの、自分の顔つき、体型、似合う服、好みの服はちがうのだということがようやく分かりました。

(引用:
http://liltin.com/customercomments.html)

まとめ

女性にとってその日のテンションに大きな影響を及ぼすファッションコーディネート。その参考ツールについて取り上げました。
お出かけの日でも、家にいる日でも必ず思いを巡らす「今日は何着ようかな」。そんな悩みが少しでも楽しくなるといいですね。

Copyright© korean-style , 2025 All Rights Reserved.