【長生きさせる金魚の飼い方!】飼育で重要なつのポイント3つとは?<種類・寿命>


もうすぐ夏到来。そんな日本の夏の風物詩とは、お祭りなどで見かける金魚になりますね♪
今回は金魚の意外としらない買い方のポイントをご紹介していきます!

e7fb49b0532426eae412d5bbffb921a0_s

目次

  1. 金魚の種類はどの位?
  2. 金魚の寿命
  3. 金魚の飼い方のポイント3つ
  4. まとめ

金魚の種類はどの位?

金魚は100種類以上もいると言われています。今回はその中でも有名な金魚の種類を紹介していきます。

ワキン形

和金(ワキン)

金魚すくいでもおなじみの、とても長い歴史をもつ金魚の元祖です。中国出身。
金魚の中でも最も丈夫で、大きく成長し、中には10年以上長生きする個体もいます。
●大きさ2.0cm(小赤下)~15cm(中和金)

コメット

アメリカ生まれで、和金と朱文金をかけあわせて作られた金魚です。
●大きさ7.0cm(小コメット)~25cm(三才コメット)

リュウキン形

出目金(でめきん)

黒出目金と赤出目金、三色出目金があり、名前のとおり大きく飛び出した目が特徴です。原種は赤出目金で、黒と三色は突然変異で生まれたと言われています。
●大きさ5.5cm(小出目)~18cm(三才出目)

ランチュウ形

ランチュウ

江戸時代に中国から渡来してきた、今や全国に愛好家を持つ「金魚の王様」と言われるものです。和金からの突然変異で、背びれがないのが特徴。●大きさ5.5cm(小ランチュウ)~15cm(三才ランチュウ)
(http://www.gex-fp.co.jp/kingyo/zukan/kingyo_syurui.htmlより引用)

これ以外にたくさんの種類の金魚の種類がいるんです…!
金魚によって身体も顔も色も全く異なってくるんですね!
a79940e9ecd14cfacec6fd5d8e734c1d_s

金魚の寿命

金魚の寿命は一般的には10年~15年とされています。驚きの長寿じゃありませんか!? しかしこの寿命はいわゆる天寿を全うした状態。つまり老衰で死んでしまう場合の寿命です。金魚がどれぐらい生きるかについてはその飼育環境が大きく関わっています。
(http://allabout.co.jp/gm/gc/402764/より引用)

友人宅に行った時に驚いた、金魚の大きさと寿命…
「10年前に祭りで買ってきた金魚がまだ生きててね~。」そんな友人いますよね?
135f73c96273db953dfb2507a59e8e43_s

金魚の飼い方のポイント3つ

では長生きさせる重要ポイント3つをご紹介していきます!

1、餌

初心者に最も多く見られる失敗がエサのやりすぎです!
えさをあげるのがたのしくて、ついつい多めに与えてしまう…
気持ちはすごくよくわかるのですが、エサを与えすぎた場合、食べ残しが発生し、水質の悪化を招きます。(http://www1.kcn.ne.jp/~puni/breeding/より引用)

餌残りは水を汚してしまう事に繋がります!普段から気を付けていきましょう!

2、水

こちらは水槽の掃除をする時に毎回行う水替えについてご紹介します!

質合わせ
金魚は水温が急に変化するとストレスになってしまいます。
まず金魚を購入したら袋ごと水槽に浮かべて袋の中の水と水槽の中の水の温度差が無くなるようにします。 ※「もとの袋の中の水」と「お客様の水槽」の水温差がなるべく小さくするのがポイントです。

水合わせ
金魚を袋の水ごと洗面器などに入れます。
エアホースなど細い管を用いてサイフォンの原理で水槽の水を洗面器に徐々に入れます。
30分程度かけて50%以上水槽の水で割ってやってください。
水合わせの時間が長くなる場合は酸欠にご注意ください。場合によってはエアレーションしながら水合わせを行ってください。 (http://furutanikingyoclub.web.fc2.com/column1.htmlより引用)

金魚は水の中で生きているので、その水を常に綺麗にしなければなりません。
大変かも知れませんが小まめに行いましょう。

3、毎日観察する

観賞ではなく観察の目で「よく観察する」ことを徹底しましょう。水の汚れはどうか、金魚の動き・泳ぎ方はおかしくないかなど、最低1日1回は日頃の体調を観察することが大切です。
餌を与える時に観察するのがポイントで、いつもと何か違うなと思ったら要注意です。(http://www.kingyobest.com/cgi-bin/keihan_nishiki/siteup.cgi?category=2より引用)

これは重要ですね!異変があったら迅速に対応!!!って鉄則ですよね!

53a16de82d89a43dd5eccb71eb7dd862_s

まとめ

当たり前のように知っている金魚。
その金魚にもたくさんの種類がいたり、10年以上も長生きさせる事が出来るんですね。
今回重要ポイント3つをご紹介しましたが他にも気を付ける点はたくさんあります。
愛情をもってチェックしてあげてくださいね♪

Copyright© korean-style , 2025 All Rights Reserved.