憧れのスタイルに近づきたい!そんな風に決意をしたものの、なかなかやる気が出ない人も多いのではないでしょうか?
今回は、モチベーションを維持し、ダイエットでやる気を出す方法を紹介します。あなたにピッタリの方法を見つけてくださいね!
目次
ダイエットでやる気が出ない3つの理由
このページをご覧いただいているということは、あなたはダイエットしたいと思っているのにやる気が出ないということですよね。
何事にも理由があり、その理由を知ることが解決への近道です。一般的によく言われる、ダイエットでやる気が出ない3つの理由を見てみましょう。
目的がはっきりしていない!
ダイエットのヤル気が出ない最大の理由は、なぜ痩せたいのか、ダイエットしてどうなりたいのかの目的がはっきりしていないことです。
過去を思い出してみればわかるのですが、試験勉強も試験があるからこそ頑張れますし、部屋の片づけだって友達が遊びに来るからできるのです。
何事も物事を行う理由が明確になっていないと、実行して結果を出すのは難しいでしょう。
あなたは、どうしてダイエットするのかという目的がはっきりしていますか?
ダイエット=苦痛だと思っている
楽しいこと、やっていて気持ちいいことなら人は自ら行動を起こしますよね。
でも過去の経験によって、ダイエットは苦しいものだという認識があれば、なかなか始める気になれないでしょう。
もしダイエットに嫌なイメージを持っているのなら、ダイエットのどういうところが嫌なのかを認識しましょう。例えば、以前やったダイエットの食事制限が辛かった、運動がきつすぎたなどの理由があるはずです。嫌な所がわかれば、今回のダイエットは得意分野を生かした方法に切り替えてみましょう。
食事制限はムリだけど、運動ならできるという人もいれば、運動は絶対に嫌、それならお菓子を我慢する方が100倍マシなど、向いている方法は人それぞれです。
期限を区切っていない
出来るだけ得意分野を活かしたダイエット方法を取り入れるにしても、一生続けるとなると気が重いですよね。
結果的に習慣になって一生続けられるような方法が理想的ですが、まずは期限を区切ってその間だけは頑張ることをおすすめします。
最初に例に出した試験勉強も部屋の片付けも、試験まで、友達が来る日までという期限が区切られていたからこそ体が動いたのです。
あなたもダイエットをするときに、○月○日までに理想のスタイルになると決めてしまいましょう。ただし、無理のないスケジュールにすることが大事です。
ダイエットでやる気を出す5つの方法
ではいよいよ、一般的にも人気があるダイエットでやる気を出す方法を紹介します。全部取り入れてもいいですし、気になるものから一つずつ増やしてもOK。早速チェックしてみてくださいね。
待ち受け画像を活用する
最近は携帯(スマホ)依存症などという言葉がありますよね。依存症とまでは行かないまでも、1日でスマホの画面を見る機会はかなり多いのではないでしょうか?
そこで、待ち受けに理想のスタイルの画像を選び、ダイエットにミラーニューロンの原理を活用しましょう。
ミラーニューロンとは、他人のことであっても自分のことのようにとらえる働きがある神経細胞です。
待ち受けに憧れのモデルや理想的なスタイルの写真を選ぶことで、画像を目にするたびに「私のスタイル」と脳が認識し、そのスタイルになれるような行動や思考に近づいていくのです。簡単に言うと、見るだけで痩せやすい行動や考え方になり、その結果ダイエットが成功するというものです。それだけではなく、理想のスタイルを1日に何度も見ることで、その都度ダイエットのヤル気が刺激されます。
3日坊主という言葉がありますが、これはただの諺ではありません。
脳の機能的にやる気やモチベーションは72時間(3日)しか持続しないのです。やる気を持ち続けるためには、72時間以内に再度やる気を高めるような刺激が必要なのです。
待ち受け画像を理想のスタイルにすることで、やる気が刺激され維持できるのです。
やる気が出る動画をチェックする
今ではスマホがあれば、いつでもどこでも動画を確認することが可能です。youtubeなどでも、たくさんのダイエット関連の動画があります。音楽と共にダイエットに関する格言が出てくるものや、実際にダイエットするための筋トレやストレッチ法、ヨガなど沢山の動画をタダで見ることができるのです。
ちょっとした隙間時間や待ち時間にこれらをこまめにチェックする習慣をつけることが、ダイエットでやる気を出す方法に繋がりますよ!
痩せたらしたいことリストを書き出す
やる気が出ないという項目でも紹介した通り、何事も目的がはっきりしていなければやる気は維持できません。
そこで、ダイエットに成功して痩せたらやりたいことリストをノートや手帳に書き出してみましょう。例えばスタイルが原因で振られたのだとしたら、ダイエットしてきれいになって彼を見返すでもいいですし、憧れのファッションがあるのなら、痩せて綺麗に着こなすでもいいでしょう。
今スタイルに自信がなくて消極的になっている人ならば、痩せれば堂々と振る舞うことができるのではないでしょうか?
思いつく限りのやりたいことリスト書き出し、毎日それを読み返すようにすれば、ダイエットのヤル気を出すことができるのです。
ダイエット仲間を作る
ダイエットにはある程度の我慢が必要です。一人でやっていると辛さにフォーカスしてしまいます。
でも、一緒にダイエットを志すダイエット仲間がいれば辛さより楽しさが勝つのです。ダイエットのために今日は何をしたのか、どんな工夫をしているのか、今どのくらい理想体重や体型に近づけたのか、これらを報告しあうことで、やる気が刺激されます。
また、一緒に頑張る人がいれば、簡単に脱落することはできません。いい意味でライバル同士になれるので、彼女が30分歩くのなら私は40分歩こう!と一人でやるよりも頑張れるのではないでしょうか?同じ目標に向かって突き進む仲間を見つけることで、自然とダイエットに関する話題が増えてやる気が出るのです。
段階的で細かな目標設定を作る
最終目的も重要ですが、なかなか目標に到達できなければヤル気はなくなってしまいます。
そこで、最終目的に向かう中間地点でも、段階的に細かな目標をたてましょう。例えば最終的には10kg痩せたいとすれば、まずは1kg、その次は3kg、5kg、7kgとこまめに目標と期間を設定するのです。
そうすることで、達成感を感じながら最終目的を目指せますし、中だるみすることもありません。
ダイエットのやる気スイッチを入れるには?
ダイエットのやる気を出す方法を紹介しましたが、もう一歩先にすすんで、やる気スイッチを入れる方法もご紹介します。
ポイントはとにかく体を動かすこと!
やる気スイッチを入れるためには、とにかく体を動かすことが大切です。やる気というのは脳の側坐核が刺激を受けることによって起こるのですが、側坐核に刺激を与えるのが体を動かすことだからです。
「ヤル気が出ない時はとにかくやり始めてみて」って言われたことはありませんか?また、乗り気じゃなくても少しだけ…と始めたらどんどんヤル気が沸いてきたという経験があるかもしれません。
そこで、まずは簡単なことから始めるといいでしょう。例えば5分間だけその場でスクワットをしてみたり、腹筋を10回だけやってみます。そうすると、側坐核が刺激されてもうちょっと続けてみようかな?とやる気スイッチが入るのです。せっかくだからこのままウォーキングに出掛けよう。体を動かすついでに、部屋の掃除もしちゃおうと言った具合に、どんどんヤル気が沸いてくるはずです。
ヤル気が出なければ、最初に決めたスクワット5分で終了すると決めておけば、やり始めの敷居も低くなるでしょう。やる気スイッチを入れたいなら、とにかく簡単なことから始めてみましょう。
今の状況に感謝すること
普段面倒だと思っていることが、何の問題もなくできるということは本当は幸せなことなのです。例えばインフルエンザに罹ったり、頭痛や腹痛などで苦しんでいる時は、いわゆる普通の状態がなんてすばらしくありがたいことなのだろうと感じませんか?普通というのは、本来なら普通ではなく感謝すべきことなのです。
ダイエットは誰かに頼まれてやることではありません。他の誰でもないあなた自身が、自分のためにやろうと決めたことなのです。
そしてダイエットができる健康状態というのは、実はとてもありがたいものなのです。体調が悪いとダイエットどころではありません。ダイエットできるということは本来なら感謝すべきことなのに、いつの間にか嫌々やっているなんておかしいですよね。
ダイエットできるという現状に感謝することも、やる気スイッチを入れる一つの方法なのです。
成功したらみんながしたいと思っていること
ダイエットを成功させるためには目的が重要だと言いましたが、明確な目的は見つかりましたか?あなたのヤル気をもっと高めるために、世間一般の皆さんがダイエットに成功したらやりたいこと、感じたいことをまとめてみました。ピンと来たら、あなたのやりたいことリストにも加えてみてくださいね。
ダイエットが成功したらやりたいこと!
今日からダイエット🏃
痩せたらしたいこと
1:お洒落を楽しむ
2:ビキニをきる
3:彼氏を作る
4:今までデブって言ってきた人たちを見返す#ダイエット pic.twitter.com/bhJjzmpFVV— のぞみdiet垢 (@eSkwFfC7dLkLuxy) March 6, 2016
- ミニスカートが履きたい
- ビキニを着て海に行きたい
- 好きなブランドの洋服を着こなしたい
- 温泉旅行に行きたい!
- 同窓会に行って驚かせたい
- スキニーを履きこなしたい
- モテて人生変えたい
- 体型でバカにした人を見返したい
- 「隠れるか」ではなく、好み優先で洋服を選びたい
- ホットパンツ+ニーハイブーツのおしゃれがしたい
- メイクも楽しみたい
皆さんが、痩せたらしたいと思っていることはこんなにたくさんありました。
やっぱり洋服・ファッション系が多いようです。
また、自分の好みの服を着こなしたり、自分のスタイルに自信が持てると堂々と振る舞うことができて、性格も明るくなる人が多いようです。他にも、痩せるだけでびっくりするくらい顔つきが変わって可愛くなったという人も。かの倖田來未さんもご自身で、「痩せると、ノンイジリ(整形なし)でここまで変われた」とその変化を実感されていました。
さいごに
ダイエットって辛くて苦しいものというイメージがありますが、得意分野で痩せることや楽しみと結びつけてゲーム感覚で取り組めば、きっとやる気も起こるはずです。
苦しい・辛いダイエットは、その時は良くても解放された後のリバウンドが心配ですよね。一番大切なのは、自分にあった楽しみながら取り組めるダイエット法を見つけることなのかもしれません。それに加えて今回紹介した方法も取り入れて、ダイエットを成功させてくださいね!