黒酢の効果がスゴい!便秘解消・ダイエット・糖尿病!口コミは?


kurozu_1

今黒酢の健康効果に注目が集まっています。飲むだけで健康になれるなら、これを見逃す手はありません。今回は、気になる黒酢の効果や、効果が実感できる摂取の仕方、実際に黒酢の効果を感じている人の口コミなどを紹介しています。黒酢の効果を知って一緒に健康になりませんか?

目次

  1. 黒酢に含まれる優良な4つの主な栄養
  2. 気になる黒酢の効果4つ!
  3. 黒酢の効果を実感するにはどうやって摂取すればいいの?
  4. 黒酢の効果の口コミは?

黒酢に含まれる優良な4つの主な栄養

kurozu_2

そもそもどうして黒酢を摂取すると身体に嬉しい効果があるのでしょうか?黒酢にはどんな栄養素が詰まっているのか確認しておきましょう。

豊富なアミノ酸

黒酢には豊富なアミノ酸が含まれています。黒酢のあの黒色は、アミノ酸と糖質が結びついた色なんですよ。

アミノ酸と言えば、内臓や血管、骨、神経、皮膚など、私たちの体を作る元であり材料です。また、人間が体内で作ることができないため、食事などで摂取する必要がある「必須アミノ酸」9種類のうち、スレオニンを除く8種類が黒酢には含まれているのです。

アミノ酸を摂取することで、体力の向上、脂肪燃焼促進効果、皮膚の再生を促し美肌効果、脳機能の調整効果、免疫力アップ、血液サラサラ効果などが期待できます。

クエン酸は食酢の4倍異常!

お酢が苦手という方は、口に入れた時に感じるツンとした風味が苦手なのではないでしょうか?でもあのツンの原因である酸こそ、私たちの体を健康に導いてくれるものなのです。

黒酢にある状態では酢酸という成分ですが、それが体内に入るとクエン酸に変わります。

クエン酸には、疲労回復効果、糖分をエネルギーに変えるダイエット効果、高血圧予防効果、冷え性改善効果が期待できます。

ビタミンB群が豊富

黒酢はビタミンB群が豊富に含まれています。

ビタミンB群は、健康は肌・髪・爪を作る美容効果、貧血防止効果、脂肪燃焼などのダイエット効果が期待できます。

黒酢に含まれるビタミンB群は、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、パントテン酸、ナイアシン、葉酸などです。

黒酢にはミネラルも豊富

黒酢にはミネラルもたっぷり含まれています。ミネラルが身体にもたらす嬉しい効果は、丈夫な体作りや免疫力アップ、疲労解消効果など。その他にも、筋肉の動きをスムースにしたり、脳や心臓を正常に働かせる効果もあります。

黒酢に含まれるミネラルは、鉄分、カリウム、マグネシウム、カルシウム、リンなどです。

気になる黒酢の効果4つ!

では、私たちの体に嬉しい、気になる黒酢の効果を具体的に見ていきましょう。これを知れば、黒酢を摂らずにはいられなくなるかもしれません。

黒酢の効果1:便秘解消効果!

kurozu_3

黒酢には便秘解消効果があると言われています。これは、黒酢に含まれるクエン酸の効果が大きいようです。

クエン酸には優れた整腸作用があり、消化を促進したり、その強力な殺菌作用で腸内の悪玉菌を退治し、善玉菌が活動しやすくします。それにより、腸内環境が整うことで便秘解消が期待できます。

黒酢で便秘解消したいなら、食物繊維が豊富なものを一緒に摂取するようにしましょう。豆類や海藻類も豊富な食物繊維を含みますし、バナナと黒酢の相性は便秘解消に抜群だと言われています。

黒酢の効果2:ダイエット効果!

kurozu_4

前述の通り、黒酢に含まれる栄養分にダイエット効果が期待できるものがたくさんあります。クエン酸は体内の糖をエネルギーにし効率よく燃焼させます。その他アミノ酸、ビタミンB群、ミネラルにも脂肪燃焼効果が期待できるので、飲むだけでダイエット効果があるのですね。

また、ダイエット中は運動を取り入れる方も多いですが、黒酢には疲労回復効果があるので効率よく運動を続けることができます。

さらに黒酢には内臓脂肪を減少させる効果もあると言われています。過去に行われた実験では、脂肪が気になる方たちを対象に毎日黒酢を摂取してもらったところ、3ヶ月後には殆どの方に内臓脂肪の減少が見られたそうです。黒酢を飲むだけなら忙しい方でも、簡単に取り入れられるダイエット法ではないでしょうか?

さらに、女性に多いの体重増加の原因でもある便秘に対する効果があることはすでにお伝え済みですし、それ以外にもむくみ解消効果も期待できるので、これらが解消されることで更なるダイエット効果が期待できるのです。

黒酢の効果3:糖尿病に効果あり?

kurozu_5

なんと、黒酢を飲んで糖尿病に効果があったという方もいらっしゃるようです。

そもそも糖尿病とは、血液中の糖分を適性に処理する働きのあるインシュリンの分泌不足や、何らかの理由によりインシュリンの効果がきちんと出ないことで、血液中にブドウ糖が多くなってしまうものです。

糖尿病になる理由に、食べ過ぎや運動不足などがあげられます。肥満になることで、肝脂肪や脂質代謝異常、耐糖能障害を引き起こすことが挙げられます。

黒酢を飲むことで、直接血液中のブドウ糖の量を減らせるわけではありませんが、糖質などの吸収を緩やかにしたり、糖類がブドウ糖に分解されることを抑えたり、ブドウ糖を筋肉細胞に吸収させることで、血中のブドウ糖濃度を下げることができるのです。

これらのことから、黒酢は糖尿病や糖尿病の原因となる肥満などの予防に効果があると言われています。

ただ身体の状態は人それぞれ違っています。糖尿病の方で積極的に黒酢を摂取する場合は、一度かかりつけのお医者様に相談してくださいね。

黒酢の効果4:疲労回復効果!

kurozu_6

運動することで、筋肉や内臓に蓄えていたグリコーゲンが消費されると疲労を感じやすくなります。消費された分のグリコーゲンを補充することで疲労が回復されるのですが、黒酢にはグリコーゲンの生成を助ける働きがあるため、黒酢を飲むことで速やかに疲労が回復されるのです。

また、長時間の運動をするとグリコーゲンや脂肪からだけのエネルギーでは足りなくなってしまいます。その場合は、アミノ酸からもエネルギーが作られるのですが、前述の通り、黒酢にはアミノ酸が豊富に含まれています。

これらの理由から、黒酢には疲労回復効果があると言われています。

黒酢の効果を実感するにはどうやって摂取すればいいの?

健康や美容効果の為に黒酢を摂取するのなら、効率よく飲みたいですよね。そこで、黒酢の効果を実感するために効果的な摂取方法を確認しておきましょう。

黒酢の効果を期待するならどのタイミングで飲めばいい?

kurozu_7

疲労回復効果

スポーツなどの際の、疲労回復効果を期待するのなら、運動の1時間前に飲むのが効果的です。そうすることで、黒酢に含まれる分岐鎖アミノ酸が、グリコーゲンと同じような働きをし、疲労を軽減すると言われています。

ダイエット効果

黒酢には脂肪燃焼効果だけでなく、脂肪燃焼効果の持続や向上効果もあると言われています。その為代謝が上がっている状態で飲むとより効果的です。なので、運動をした日は運動後に、できなかった日はお風呂上がりなどに飲むとより一層ダイエット効果が期待できるでしょう。

食前と食後なら、食後がおすすめです。何故なら、空腹時にお酢を飲むと胃に負担をかけてしまうということと、お酢には食欲増進効果がある為食べ過ぎてしまうかもしれないからです。

血糖値上昇を抑えるなら

黒酢による血糖値上昇を抑える効果を期待するのなら、食事の前半に摂取することがおすすめです。ただ、先ほど紹介した通り空腹時はよくありません。先に汁物や野菜などを摂取してから、食事の前半で黒酢を飲む、もしくは黒酢を使ったメニューを食べると良いでしょう。

冷え性改善効果

黒酢の冷え性改善効果を期待するなら、お風呂上がりなどの眠る前に、ホット酢ドリンクにするのもおすすめです。黒酢とはちみつを熱すぎないお湯で割って飲むだけです。

黒酢が持つ冷え性改善効果と、ホットドリンクの相乗効果で体がぽかぽか温まります。代謝アップも期待できるので、ダイエット効果もありますよ。

ただ、ダイエット効果を期待する場合は、はちみつなどの甘味料の入れすぎには注意してくださいね。

便秘解消

空腹時以外ならいつでもOKです!便秘以外に期待したい効果に合わせて、飲むタイミングを決めてくださいね。

黒酢の効果を実感するには1日どれだけ飲むの?

kurozu_8

黒酢は飲めば飲むほど効果が高くなるというものではありません。また、胃へ刺激も強いので、飲みすぎると胃が荒れてしまって逆効果になるでしょう。

黒酢の効果を実感するには、1日15ml~30mlで良いと言われています。因みに大さじ1杯が15mlなので覚えておくと軽量しやすいですね。

毎食後10mlずつ摂取してもいいですし、運動後と眠る前に15mlずつ摂取しても良いでしょう。もちろん1日15mlを1回だけでも構いません。

体調と相談しながら無理ないように摂取してください。

黒酢が苦手な人におすすめの摂取方法

kurozu_9

黒酢の風味が苦手な方は、料理に使用してみるのも一つの手です。できれば酢豚などの味の濃いものに使用してみてください。

また、黒酢ドリンクにする場合は、水で割るのではなく、牛乳や豆乳で割るとヨーグルト風になって飲みやすくなるのでおすすめです。少し甘みを足したいという方は、善玉菌のエサになると言われているオリゴ糖や、はちみつなどを足してもおいしく飲めますよ。

黒酢の効果の口コミは?

kurozu_10

黒酢を飲んだ人たちは、実際に期待する黒酢の効果を期待できたのでしょうか?口コミを見てみましょう。

黒酢で効果の口コミは?

  • 黒酢ドリンクを作って朝晩飲んだら、長年の便秘が解消されてビックリ!1日2度の便意を感じる時もあります。
  • ダイエットのために始めた黒酢ですが、便秘に効果があってびっくり!調べたら便秘にも効果があるんですね。
  • 飲み始めて4日で2Kg痩せました!むくみが解消されたことも大きいかもしれません。
  • 代謝が良くなって、ちょっと運動しただけでも汗をかくようになりました。これからに期待できます!
  • それ程太っていない為、何をやってもダイエット効果が出ないのが悩みでした。黒酢は飲むだけなので気軽な気持ちで始めたら、1ヶ月半で1kg痩せたうえに、便秘解消と汗をかきやすい代謝の良い体になれました!
  • 毎朝バナナジュースに入れて飲んでます。お通じが良くなって体重も減りました!

さいごに

kurozu_11

黒酢には身体に嬉しい効果がたくさんあることがわかりましたね。飲み過ぎに気を付ければ、生活に手軽に取り入れることができる健康法ではないでしょうか?

朝昼晩時間を問いませんし、食事や食後にプラスするだけでOKです。もちろん運動を組み合わせれば、より健康やダイエット効果がアップするでしょう。

美肌効果も期待できることもポイントが高いですね。黒酢を飲んで、もっときれいになりませんか?

Copyright© korean-style , 2025 All Rights Reserved.