暑い日が続く毎日。
電車の中やお店で臭うあの嫌な臭い。
男性の皆さんはきちんとケア出来てますか?
女の子に嫌われる前にきちんと原因をしって対策をしましょう!
目次
男の嫌な臭いの原因は?
ニオイとは小さいですが物質です。この物質が鼻に入るとその信号が脳に伝達されニオイを感じるのです。
体臭というと代表的なものが”汗”と思われている方も多いようですが実は汗はほぼ無臭です。その証拠にお風呂で出る汗は無臭ですね!またあれほど汗をかいているサウナもクサクありません。そうです汗は無臭なのです。
実は汗を食べるヤツがいるのです。その犯人が雑菌です。雑菌は汗や皮脂、アカや汚れなどを栄養として繁殖します。そして繁殖する時、ニオイ物質をつくり放出しているのです。これこを体臭発生の仕組みなのです。汗も雑菌も無臭!しかし雑菌が繁殖するときにニオイ物質はつくられているのです!(http://n05jibuntaisyu.ase0.info/より引用)
汗が無臭とは意外でしたね!その汗を食べる犯人(雑菌)が臭いを発生させていたんです。
特に夏は汗の量が多くなるので注意が必要になってきます!
他にはストレス・食事・体調不良が要因で嫌な臭いが出る事もあります。
また、実は体臭が弱いと言われている日本人の男性でさえ実は90%以上がある研究よって「かなりくさい」という実験報告が出ているのです。これはショックですよね…
貴方は大丈夫ですか?!
もし気づかずに嫌なにおいを発していたら、女性からこう思われてしまいますよ!!
女性が思う男性の嫌なにおい
夏の観戦で一番キツいパターン。隣の男性の酸っぱい臭い。これ、最後まで耐えられるかな……(T_T)
— 定禅寺みどり (@batimania) 2015, 8月 4
世の中の 成人男性のみなさん 汗かいてめっちゃ臭いの自覚しましょう 乾いた雑巾みたいな匂いしてます — 崇斗 (@hrshoot11261) 2015, 7月 29
この時期仕方ないのかもだが、電車で座った隣の男性が非常に汗臭い、、、 風呂に入ってない系の臭いが、、、 臭いがうつりそうで嫌だなぁ(ノД`)
— しぇる かい (@shelkl) 2015, 7月 26
結構きつめの意見もありますよね…
そうならない為にどのような対策をしていけば良いのでしょうか?
男性の嫌な臭いの対策は?
- 常に清潔にする(小まめにシャワー等)
- 制汗スプレーを使用
- 食事改善(緑黄色野菜を多めにとる)
- 規則正しい生活
等があげられます。
すぐ出来そうなのはやはり小まめにシャワーをする事ですよね。
特に清潔にしたい部位としては
- 脇
- 耳の後ろ
- 耳うら
- 首回り
- 性器
等です。
その中でも性器の嫌な臭いは特に注意してみて下さい。
男性が包茎の場合、臭いだけではなく性病や病気を引き起こす可能性が出て来るからです。
男のあそこが嫌な匂いの原因は包茎の可能性も
包茎とは
男性性器の皮が常に亀頭を覆い、亀頭が出てしていない事をいます。
その為、恥垢(ちこう)と呼ばれる老廃物がたまりやすく、強烈な臭いを発します。
その状態を放置しておくと、性病と言われる性行為感染症(せいこういかんせんしょう)や亀頭包皮炎(きとうほうひえん)等を引き起こしてしまう可能性があります。
そうならない為に常に清潔にしておく、もしくはクリニックにへ行き手術を行う事をおすすめします。
男の嫌な臭いまとめ
いかがでしたか?
暑い季節汗をいっぱいかくのは良いですが小まめにシャワーを浴び清潔にして女性に嫌われない様にしていきたいものですよね!