恋の仕方がわからないから、彼氏も恋愛も出来ない・・・このままじゃ結婚できない。


目次

  1. はじめに
  2. 恋愛ができない人の特徴
  3. ネガティブな女性は逃げられる!?
  4. 恋愛できない体質の改善はできない!?
  5. 踏み出すには勇気がいる!
  6. 自分を出すには出会いの数!!
  7. 自分一人で出会いを増やしてストレス解消!!
  8. これで出会いが約5倍に!!!


はじめに

恋愛うつという言葉を知っていますか??
最近では幸せな恋愛をしていてもうつ病になってしまうそうです。
さらに、最近では婚活うつ、恋活うつという症状の女性が増えてきているそうです。
世間の煽りを受けて必死に恋活、婚活をしても、なかなか恋愛ができない女性が多いそうです。
また、恋愛をしても束縛などからストレスが貯まり鬱傾向になり別れたものの、それ以降何故か恋愛しよう!!という力がなくなってしまう人も多く、彼氏が作れないというケースもあるそうです。
私も以前は恋愛できない人でしたし、何より恋愛鬱でした。

qQdO1LPKDG3GILN_fH4Hy_27

しかし、あることを1年続けて克服出来ました!!!
それは誰でも簡単な方法です!
そんな方法を紹介するので、今彼氏ができなくて悩んでる人、恋愛できなくて悩んでる人、結婚できなくて悩んでる人、に是非読んで欲しいです!

恋愛ができない人の特徴

まず、恋愛できない人の共通の口癖をご存知ですか??
1彼氏ほしい
2出会いない
です。
私の周りにも好きな人ができない、恋愛できないと悩んでいる方が沢山います。
それにそういう人に限って早く結婚して楽になりたい!という人が多いです。
恋愛ができない人、彼氏ができない人は結構ネガティブ発言が多いのも特徴です。
例えば、
あーもやだ、
疲れたー
めんどくさー
なんで働いてるんだろ?
などが代表的な言葉だと思います。

ネガティブな女性は逃げられる!?

特にこういう女性は恋愛すると彼氏に会社の愚痴、友達の愚痴、度を超えたわがままなど、デートしててもそういう発言が多いので、彼氏に逃げられる傾向が強いです!

images

結局のところ男性は女性に支えて欲しいと思っています。
むしろ、愛されるより理解されたい人の方が多いです。

結婚できる人はホントの意味で男性を支えてます!

恋愛できない人は基本的にいつも自分の事ばかり気にしています。
自分のことを気にすることは大切ですが、そればかりではずっと一人ぼっちのままです。
ここを改善しないと結婚できない人の末路、孤独死が待てます。

結婚できない人、恋愛できない人、彼氏ができない人は必ずどれかに当てはまっています!

恋愛できない体質の改善はできない!?

確かに、恋愛できない人は、なかなか改善されないです。
それは恋愛ができる、できない以前に、自分を知らないからです。

gf2160209067x-re
しかし!!
改善する方法が有ります!
ただ、即効性があるものでは無く、時間を掛けて自身のネガティブを治していかなければイケません。

踏み出すには勇気がいる!

出会いがない人に質問です!
あなたは友達に誘われないと行動しない人ですか!?
自分から誘って行動する人ですか!?

もしあなたが後者なら積極的に友達と出会いの場に行くだけですぐに彼女ができるでしょう。
あなたが前者ならここから改善しないといけません!

積極的を勘違いしてる!?

私は小学生の頃から何かと内気で、人前で意見を言ったり何かを先導するタイプではありませんでした。
そんな私が今では積極的に行動する人変わったのは、ちょうど23歳の頃でした。
それは今まで積極的と言うものを勘違いしていた事に気づいたからです!
例えば、あなたがイメージする積極的は少し悪い印象がありませんか?

もしあなたと友人5人でランチをしていた時に、お皿の上に最後の一枚クッキーがありました。
あなたはそのクッキーがとても美味しかったので、残りの一枚を食べたいです。
しかし、周りもあなたと同じように考えているかもしれません。
その状況でそのクッキーを食べれますか?

4219b039

何が言いたいかというと、食べれない人、誰かが食べていいと言わないと食べれない人は自分を押し殺しすぎています!
私は昔はそうでした。
すんなり食べれる人はみんなから慕われてる人じゃないですか??
そしてすんなり食べる人に対して別に何か悪い気分にはなりませんよね??
なるなら少し問題です。

私も昔良くあったのですが、女性のグループだとどうしても合わせないとイケないところがあって、自分を押し殺しがちです。
それが習慣になって常にその状態が続いてしまいます。

つまり、あなたが少し自分を出しても周りはあなたに対して嫌いになるとかいう感情が湧いたりしません!
まずは、そういうところから改善していきましょう。
ネガティブの原因は感情を貯めこみ過ぎてるところにあります!

自分を出すには出会いの数!!

いくら自分を出せ!と言われてもなかなかできないですよね・・・。
私もそうでした。
じゃあ実際にどうすればいいかというと、出会いを増やすことです!
出会いがあるばに参加することです。

Social-Party-Gathering-1024x609

街コン、合コン、などに参加して実際に男性と出会い徐々に自分を出す!
これが最も効果的だと言われています。
女性同士でよく他愛も無い会話してますが、実際本音を話すときは決まって彼氏や仲の良い男友達がほとんどです。
つまり、話を聞いてくれる男性を増やすことです!!!

031_af9920077361w-400x267

しかし毎回出会いの場にお金を払っても出会えない時もあります。
私は5回参加して1回いい人がいるかいないかです。
やっぱりみなさんもいくら話を聞いてくれる男性を増やせ!って言われてもある程度、イケメンがいいですよね(笑)
私もその悩みを抱えていました。(笑)
それに友達をそういう場に誘うのは気が引けますし、一人で行くのは恥ずかしいです。
私は一人で一回行きましたけど(笑)
自分一人で友人を巻き込まず、自分のダメなところを直し、出会いまで増やす方法ガあるのでしょうか!?

自分一人で出会いを増やしてストレス解消!!

結婚出来ない人、恋愛できない人は焦ってる傾向があります!

1つの出会いに真剣になりすぎて、1つの出会いを無駄にしてます。
shutterstock_175409378

10人の中から1人を選んで付き合う事を考えるとかなり真剣に考えますよね!?
10<30<100と出会いの数が増えれば、焦りは減りますよね!?
100人と出会ったら、1人位はいい人がいるはずです。
「でも出会いだけ増えて、発展もしなかったら、時間の無駄じゃん!」と思うかもしれませんが、そうでもありません。
私は現に100人位の人と連絡を取りました。
そのうち50人くらいは会いました!
そして、今素敵な彼を作ることが出来ました!

何が言いたいかと言うと、出会いが増えると人を見る目、自分の好き嫌い、ホント意味での支え方、などが分かるようになります!
そうして過ごしていると、自然と自分がホントの意味でいいな!と思う理想像がハッキリとわかってきます!
出会いが1年で10人と40人では明らかに見えてるもの、感じてるものが違います。
それに沢山の男性に話を聞いてもらえるので、気持ち的にもかなり楽になります。
例えば、愚痴をいう男性、面白い話をしてくれる男性、真剣な話をして励ましてくれる男性、という風にわけると自然とストレスが無くなります。
出会うからって必ず付き合うとか、友達とかでいる必要は無いと私は思います!

みなさまがこれから素敵な男性と出会えることを願っております。

Copyright© korean-style , 2025 All Rights Reserved.