収入を増やす方法は転職?主婦だって資格や副業で稼いでいこう!


もうちょっと収入があれば、好きなものが買えるのに…
もうちょっと収入が多ければ、好きなことができるのに…
そんな悩みを抱えた時こそ、ぜひ収入を増やしたいと思うものですよね。
しかしそう簡単に収入を増やすのは難しいと、諦めてしまう人も多いもの。
ここでは、そんな収入の増やし方をご紹介していきます!

目次

  1. 収入を増やす方法は?
  2. 主婦でも稼げる?
  3. 副業で効率的に稼ぐポイント!
  4. 収入を増やす上で注意したい事まとめ!
  5. まとめ

収入を増やす方法は?

収入を増やすのは、実際難しいと考える人が多くなっていますよね。
しかし、収入を増やす方法は一つではありません。
自分に合った方法を見つければ、収入を今より増やす事は意外と難しい事ではないかもしれませんよ。
ここでは、まず正社員として働いている場合に収入を増やす方法を5つご紹介します!

1.給与交渉をする

正社員で働いている場合には、上司に直接給与交渉してみるのも一つです。
なかなかそう簡単にいくものではありませんが、例えば仕事が増えたタイミングなどは交渉のチャンスですよ。
また何か新しい仕事が始まる時や、売上が上がった時も絶好の交渉チャンスです。
こうしたチャンスを逃さずに、上手に交渉していきましょう。
この時、数字で「これだけの仕事をしている(する)から、給与をこれだけアップして欲しい」などと具体的に交渉すると効果的ですよ。

2.転職する

この際、転職してみるのも収入アップの方法です。
同じ会社にいれば、収入はそうそう増えるものではありません。
しかし今までの経験から得たスキルやノウハウは、転職しても活かす事ができますよね。
そんなスキルやノウハウを武器に、新しい会社へと転職するのです。
その際、これだけのスキルとノウハウがあるから給与はこれだけ欲しいという交渉も必須です。
転職しても収入が増えなければ意味がないので、新しい勤務先が決まる前に給与交渉をしていきましょう。

3.独立する

思い切って、独立するのも良い方法ですね。
独立すれば、今までよりも収入を大幅に増やす事ができるかもしれません。
ただし独立するという事は、もう誰も自分を守ってくれないという事です。
また給与をもらう側ではなく、払う側となってきます。
様々な面で大変になるからこそ、収入がアップするという事なのです。
ハイリスクハイリターンだからこそ、しっかりと勉強して下準備をする必要がありますね。

4.アルバイトをする

会社によっては禁止されているところも多いですが、アルバイトをすれば収入は増やせます。
しかしアルバイトをするのならば、確実にアルバイトに行ける時間を確保しなければなりません。
本業が忙しいから今日はアルバイトには行けない、なんて事は許されないのです。
そのため業種によっても、アルバイトはできるかどうかも変わってきます。
定時に仕事が終わるなどの仕事ならば、アルバイトもしやすいですね。

5.残業を増やす

手っ取り早く確実に収入を増やすのならば、残業を増やす事です。
これならば、誰でもすぐに収入をアップできます。
しかしその分体力も使いますし、家族との時間も少なくなるかもしれません。
それでも収入を増やしたいと思うのならば、自分の体と相談しながら実行していきましょう。

主婦でも稼げる?

主婦の場合は、基本的に旦那の給与で生活していますよね。
しかし主婦だって、アルバイトなどで稼ぐ事は可能です。
そんなアルバイトなどの収入を増やすためには、主婦ならではの方法が必要です。
主婦は家事や育児で大変時間が限られていて、そうそうアルバイトなどの時間を増やす事ができないからです。
またこれから社会復帰を目指す主婦の場合にも、以前よりも収入を増やす事はできるんですよ。

仕事につながる主婦おすすめの資格

主婦が収入を増やすためには、資格を取得して仕事に活かす事もおすすめです。
資格には様々ありますが、その全てが仕事に繋がってくる訳ではありません。
ここでは、仕事につながりやすい資格を6つ見てみましょう。

1.秘書検定

女性が多く取得している資格でもある、秘書検定。
これは様々な職場でも活用できる資格なので、持っていて損はないと言えます。
この資格があれば、社会復帰にも有利に働くと言えますね。

2.医療事務

女性に大変人気となっている、医療事務。
病院やクリニックの受付業務などを行うための、資格です。
実際には資格がなくても、働く事ができる場所もある様です。
しかし専門知識が必要となる医療現場においては、資格がある即戦力の方が採用されやすく給与も良いと考えられるのです。

3.調剤薬局事務

調剤薬局において、薬剤師のサポートや事務を担当するのが調剤薬局事務です。
医療事務と同じ様な資格ですが、調剤薬局事務の場合は「薬」に特化した資格となっています。
そのため、医療事務よりも短期間で取得できる資格となっています。

4.歯科助手

歯科助手も、資格がなくても働ける医院はある様です。
しかしこれも専門知識がある人の方が、安心して採用できますよね。
さらに即戦力であれば、ある程度の収入も見込めそうです。

5.簿記

簿記も、様々な仕事場で役に立つ資格です。
主に事務などでは、簿記の知識が活きてくる事が多くなっていますね。
仕事に就くのが難しいとされる現代でも、簿記の資格は多くの職場で採用に有利に働きそうです。

6.ファイナンシャルプランナー

お金のスペシャリストであるファイナンシャルプランナーの資格も、主婦には大変おすすめです。
もちろん仕事にも役に立ちますが、何より自分の生活にも役に立つ資格なのです。
収入を増やしつつ生活にも役に立てるので、一石二鳥と言えますね。

主婦におすすめの副業

資格がなくたって、副業で収入を増やす事はできます。
副業ならば自宅で空き時間にできるので、特に主婦にもおすすめですよ。

1.データ入力

データを所定の形式で入力していくのが、データ入力の仕事です。
正確性が問われる仕事ではありますが、タイピングが得意な人には特におすすめです。
また誰でもできる仕事なので、パソコンが苦手な人でもできるのがポイントですね。

2.ポイントサイトへの登録

アンケートに答えたり特定のサイトをクリックしたりなどをしてポイントを溜めていくのが、ポイントサイトです。
溜めたポイントは現金などに換えてもらえるので、お小遣い稼ぎとしても良さそうです。
何の知識もスキルも必要ない上に、お金がかからなく始められるのが嬉しいですね。

3.ネーミングに応募

副業の中でも、楽しんでできる仕事である「ネーミング」。
例えば新しい企業の名前やキャラクターの名前などを、応募していくのです。
そして採用されれば、お金がもらえるという仕組みです。
必ず収入となる訳ではありませんが、楽しく後々まで残る仕事なのがポイントと言えますね。

4.体験談投稿

商品を使った感想や、行った事のある場所についての感想、また体験談などを投稿するのも副業としてはおすすめです。
自分の体験を投稿するだけなので、手軽にできる仕事ですよね。
これによって、コツコツと収入を増やす事ができますよ。

5.ブログ記事作成

文章を書く事が好きな人は、ブログ記事の作成という副業もあります。
指定されたテーマに沿って文章を書いていき、それに対して給与がもらえるというシステムです。
クラウドサービスで仕事の応募がたくさん出ているので、できそうなものから応募していくと良さそうですね。

副業で効率的に稼ぐポイント!

副業で効率的に稼ぐためには、下記5つのポイントを押さえておきましょう!

1.効率的な時間の使い方を考える

何よりも、効率的な時間の使い方をしていく事が大切です。
例えば、朝はクリエイティブな作業がはかどると言われています。
そして夜寝る前は、記憶するのに最適な時間帯と言われているのです。
こうした一日の時間帯も考慮して、最適な時間配分をしていきましょう。

2.仕事をする時間を予め決めておく

仕事をする時間は、予めある程度決めておくと効果的です。
例えば1時間ならば、1時間だけ集中して仕事をしていきましょう。

4.ちょこちょこ休憩を入れる

まとめて何時間も仕事をするよりも、ちょこちょこ休憩を入れる方が効率的に仕事ができます。
集中力は基本的に45分ほどしかもたないとされているので、こまめな休憩が有効となってくるのですね。

5.目標を作る

ちょっと頑張れば達成できる目標作りをすると、仕事に対するモチベーションも上がります。
あまりにも高すぎる目標よりも、達成しやすい目標を立てていきましょう。

収入を増やす上で注意したい事まとめ!

様々な収入を増やす方法をご紹介しましたが、収入を増やす上では下記3点に注意していきましょう。

1.寝る時間を削りすぎない

収入を上げるために、寝る時間を削る人は多くいます。
しかし寝る時間を削り過ぎてしまうと、体を壊してしまう事も少なくありません。
何事も体が資本なので、体調管理は基本です。
ある程度は寝る時間を削る事も必要かもしれませんが、必要最低限の就寝時間は確保していきましょう。

2.ストレスを溜めすぎない

収入を増やそうと頑張りすぎると、ストレスを溜めこんでしまう事もあります。
ストレスは、体に直接悪い影響を及ぼすものです。
こまめにストレス発散する様に心がけて、仕事を楽しめる余裕を持っていきましょう。

3.追い込みすぎない

収入ばかりを気にして、自分を追い込み過ぎてしまわない事も大切です。
追い込みすぎてしまうと、どんどんと自分が苦しくなってしまいます。
そして、仕事が続かなくなってしまう事にもなりかねません。
安定的に仕事を続けるためにも、追い込みすぎない事も重要なんですよ。

まとめ

収入を増やすという事は、簡単ではないかもしれません。
しかし、決してできない事ではありません。
様々な方法で、収入を増やす事は可能なのです。
もちろん、人それぞれに合う方法と合わない方法がある事でしょう。
だからこそ、自分にピッタリの収入アップ方法を探していく必要があるんですね。
より良い生活を送るための、収入アップ。
ぜひ自分らしい方法を見つけて、収入を増やしていきましょう!

Copyright© korean-style , 2025 All Rights Reserved.