金沢おすすめの観光地!絶対行きたい人気のスポット3選


北陸新幹線が去年の3月に開通しジワジワと注目を浴びてきている「金沢」。
皆さんは既に観光されましたか?今回はその注目の金沢の人気の観光スポットを紹介していきます!
まだ行った事が無い方は是非当サイトを参考にしてみてください!

目次
  1. 金沢とは?
  2. 金沢おすすめの人気観光地3選!
  3. まとめ

2b9edac1479dac773b15b927b8c66044_s

金沢とは?

長い歴史を持つ都市で、かつて「加賀百万石」と呼ばれた加賀藩・前田家の居城、金沢城の城下町である。江戸時代には江戸(東京23区)・京(京都市)・大坂(大阪市)に次ぐ、人口第4位の都市であった。近代以降は学都・軍都として栄えた。第二次世界大戦では中小都市にまで空襲の被害が出たものの、金沢市には空襲の被害が全くなかった。このため、古くからの風情あふれる街並みを現代にも残している。

人口はおよそ45万人で、地方都市としては中規模であるが、中部地方とは山地によってやや隔絶されており、
東北、近畿とも距離があるため、富山、石川、福井の3県で「北陸3県」と扱われることが多い。金沢市はその中心に位置するため各種の施設や企業の本社、支社が比較的多く、付近の都市と比べて都会的になっている。
(http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%87%91%E6%B2%A2%E5%B8%82より引用)

「加賀百万石」として有名な金沢。日本の金箔生産量の約98%以上を占めるとも言われています。
金沢へ観光しに行った際は是非お土産で「金箔」を購入したいですね!でおすすめの観光スポットを紹介していきます!

金沢おすすめの人気観光地3選!

兼六園

2016-01-04_111127
加賀百万石の歴史と文化を映す金沢城と兼六園。
この二つの文化遺産は、金沢市の中心部にて互いに隣接しています。
(http://www.pref.ishikawa.jp/siro-niwa/kenrokuen/より引用)

百万石前田家の庭園として造られたこの兼六園。観光に行くとなぜか懐かしく思ってしまう人気の観光スポットになります。絶対行きたい人気のスポットです。
花の咲く季節も良いですが雪の降る季節もまさに絶景と言えます。

ひがし茶屋街

2016-01-04_111919
(https://retrip.jp/articles/3655/より引用)

古い時代にタイムスリップした感覚を味わえるこのひがし茶屋街。金沢では「街並みの文化財」として保存をする対策を検討しています。
夜になると太鼓、三味線の音がどこからか聞こえてきます。是非その音を聞きながら美味しい金沢の郷土料理を食べてみたいですね!絶対行きたいです!

武家屋敷跡

2016-01-04_113032
(http://kimassi.net/nagamati/より引用)

こちらの観光スポットもひがし茶屋街と同じくタイムスリップした感覚が味わえる空間です。
土塀と石畳の路地が続いていて、冬には土塀を守るため「こも掛け」がおこなわれます。

2016-01-04_112846(http://massa0216.blog.fc2.com/blog-entry-271.htmlより引用)


まとめ

今この寒い季節に一度は行って欲しい「金沢」を紹介していきました。
まさにタイムスリップをして昔の時代に行った感覚になれるこの情緒ある街。今後も観光客が増える事間違いなさそうです!
まだ観光した事の無い方は、是非この時期に金沢へ遊びに行ってみてください!

Copyright© korean-style , 2025 All Rights Reserved.