更年期かも・・・
そんな予感は女性の気持ちを鎮めてしまうものではないでしょうか?
年を重ねたことを実感する上、頭痛や睡眠不足、多汗症など様々な体調不良に見舞われる更年期。
その上、肌が荒れてしまっては外出するのも億劫になってしまいますよね。
そんな悩みのタネである更年期の肌荒れ対策について考えてみたいと思います。
目次
更年期とは?
更年期とは、閉経前後のおよそ5年間、合わせて10年間を示しています。
更年期と言うと閉経時期の数ヶ月、もしくは数年と思われがちですが、こんなに長い期間なのです。
この時期は卵巣機能が低下し、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌量が減少します。
生理が始まってからずっと分泌されていた女性ホルモンの量に変化があることで、体には大きな負担がかかり、様々な体調不良が起きてきます。
女性のホルモンが大きく変化する時期に、妊娠・出産がありますが、更年期もそれと同じくらい女性の一生にとって大切な時期なのです。
では、更年期には具体的にどのような症状が現れるのでしょうか?
- とにかく暑い!汗・のぼせ・ほてり
- とにかく寒い!冷え性の悪化・手足の冷え・寒気
- 動きたくない!疲れ・だるさ・倦怠感
- 眠れない!不眠・夜中に何度も起きてしまう
- 持病の悪化!肩こり・腰痛・頭痛
- 三半規管にも影響が!めまい・立ちくらみ・耳鳴り
- 動くのがつらい!動悸・息切れ
- 精神的にしんどくなる!イライラ、不安
- 老けて見られてしまう!肌荒れ・ニキビ
こんなに症状があるなんて、考えるだけでつらくなってしまいますね。
ただ、全ての人にこれらの症状が現れるわけではありません。
中には全く症状のない人もいるのです。
更年期の症状がどのようにあらわれるかは、体質や出産経験の有無、産後ケアをしっかりしたか、など様々な要因があると言われています。
自分の症状を見極めて、きちんと対応することで上手く更年期をのりきることができるのです。
以下では、更年期の肌荒れの対策について考えていきたいと思います。
更年期に肌荒れが起きる原因
更年期に肌が荒れるのはなぜなのでしょうか?
女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンの二種類があります。
先ほど更年期にはエストロゲンが減少するとお伝えしましたが、それだけではなくプロゲステロンの分泌量が増加する傾向にあるのです。
プロゲステロンには皮脂の分泌量を増加させる働きがあり、その影響で毛穴が詰まりやすくなりニキビなどの肌荒れの原因になってしまいます。
生理前に肌荒れするのと同じ原因ですが、生理前の不調は生理とともにリセットされるのに対し、更年期は10年にわたり続きます。
それだけではなく、エストロゲンの分泌量がへることで肌のターンオーバーが正常に行われなくなり古い角質が溜まってしまいます。
- 皮脂の増加
- 古い角質が毛穴を塞ぐ
という二つの原因が長期間にわたり続くことで、にきびができやすく肌が荒れた状態になってしまうのです。
更年期の肌荒れにおすすめの化粧品
更年期は肌荒れの原因があるだけでなく、ホルモンバランスが不安定になるので肌が敏感になってしまいます。
更年期の症状を感じ始めたころから、今まで使用していた化粧品が合わなくなってしまったり皮膚にかゆみが出たりすることも多いかもしれません。
ここでは更年期の化粧品選びのポイントをご紹介しましょう。
紫外線対策
ターンオーバーが正常に行われなくなると、シミが増えます。
その原因は、紫外線の影響でメラニンが作られた際、それを上手く排出できず肌に溜め込んでしまうからです。
シミが増えると一気に老けて見られてしまいますよね。
そのため、この時期は特に紫外線対策をしっかりしてメラニンが生成されないようにすることが大切です。
保湿
皮脂が多く分泌されて肌がべたつくことが多いこの時期は、顔のテカリなども気になります。
そのためどうしてもしっかり洗顔をしたり、さっぱりタイプのスキンケアを選んだり、皮脂対策に目がいきがちです。
ですが、実は大切なのは保湿なのです。
保湿をしっかりすることで、肌のバリア機能を高めることができるだけでなく、皮脂の分泌を抑える効果があります。
肌が乾燥するとそれを補おうと更に皮脂が分泌されてしまうので、しっかりと保湿をしましょう。
低刺激のものを選ぶ
更年期はホルモンの影響で特に肌が敏感になっている状態です。
そのため、できるだけ低刺激のものを選びましょう。
オーガニック化粧品を選ぶというのも、一つの方法です。
同じメーカーでも、敏感肌用のものに切り替えるというのもいいと思います。
エイジングケアを始める
エイジングケアをいつから始めるか、というのはとても難しい問題に思うかもしれません。
更年期の症状が現れるというのは、エイジングケアを始める一つのポイントです。
ヒアルロン酸やコラーゲン、プラセンタなど、アンチエイジング効果のある成分を使った化粧品を意識して選ぶといいでしょう。
更年期の肌荒れにおすすめの漢方
更年期の症状を和らげる方法として、婦人科で薬を処方してもらうこともあります。
それ以外にも、漢方も更年期にはおすすめです。
近年は、病院で保険で漢方を処方してくれることもあるので、気になる人は一度相談してみたらいいかもしれません。
漢方は薬とは違い、体質によって合うものがかわってきます。
そのため専門の薬局などで、体質に合うものを選んでもらうことをおすすめします。ここでは更年期に主に使われる3つの漢方をご紹介しましょう。
当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)
更年期対策の中で、最も多く使われる漢方が当帰芍薬散です。
当帰芍薬散は冷え性や貧血、めまい、肩こり、耳鳴り、立ちくらみ、動悸、倦怠感など、更年期の症状を広くカバーしています。
桂枝茯苓丸(ケイシブクリョウガン)
更年期の代表的な症状であるのぼせやほてりに効果があります。
他にもイライラを鎮めてくれたり、頭痛にも効果があります。
加味逍遙散(カミショウヨウサン)
ほてりや肩こり、疲れ、イライラや冷え性、不眠などの症状に効きます。
更年期の肌荒れにおすすめのサプリメント
漢方を飲むほどでもない、もう少し手軽に更年期の症状をケアしたいという人にはサプリメントがおすすめです。
サプリメントには更年期の症状をやわらげてくれるだけでなく、美容に良い成分も配合されているものもあります。
手軽に、そして気軽に飲めるというのも嬉しいポイントですね。
ここでは、そんな更年期におすすめのサプリメント「高麗美人」をご紹介しましょう。
高麗美人とは
高麗美人とは高麗人参を100%使用した更年期症状に悩む女性のためのサプリメントです。
高麗人参はまだ日本ではあまりなじみがなく、とても高額なイメージですよね。
高麗美人はそんな高価な高麗人参を使用しながらも、1日あたりのコストを100円以下に抑えています。
高麗美人の成分
高麗人参は一度栽培するとその土地では、6~10年は育つことができなくなるほど、大地の栄養分を吸収することで知られています。
高麗美人はそんな大地のめぐみの結晶である高麗人参を100%使用しています。
高麗人参には以下のような成分が含まれています。
サポニン
高麗人参に含まれる成分の中で最も注目すべきは、サポニンという成分です。
サポニンは自律神経に直接作用し、暴走した自律神経の動きを抑制してくれます。
それにより更年期の幅広い症状を鎮めてくれる効果が期待できるのです。
高麗美人に使用されている高麗人参は紅参プンギ産6年根というもので、特にサポニンの含有量が多いものです。
98種類の栄養素
高麗美人には、サポニンだけでなく健康と美容をサポートする栄養素が98種類も含まれています。
具体的には、鉄分、亜鉛、カリウム、カルシウム、マグネシウム、ビタミンBなどです。
コラーゲンの元となる必須アミノ酸もアルギニンやチロリン、グルタミン酸、アスパラギン酸など18種類も入っているので、肌にもとても嬉しいサプリメントということができます。
高麗美人の飲み方
高麗美人はカプセルタイプなのでとても手軽に飲むことができます。
サプリメントなので特に決まった飲み方はありません。
1日2粒を水またはぬるま湯で服用します。
胃に負担をかけないためにも、食後に飲むのがおすすめです。
また毎日時間を決めて飲むことで、飲み忘れを防止することができるだけでなく、安定した効果が期待できます。
更年期を快適に過ごすためにできること
更年期を快適に過ごすには何ができるでしょうか?
先ほど出てきたように、漢方やサプリメントで体調を整えるのも一つの方法ですよね。
他にも、更年期を快適に過ごすためのポイントをご紹介します。
適度な運動
運動不足は血液のめぐりを悪くし、更年期の症状を悪化させてしまう原因になります。
更年期やそれ以降も健康ですごすためにも、適度な運動を取り入れ筋肉をつけることを心がけましょう。
更年期世代以降は生活習慣病のリスクも高まってきます。
健康的に年を重ねるためにも、運動の習慣を身につけましょう。
健康的な食事
バランスの良い食事を心がけましょう。
特にエストロゲンの減少で代謝機能が衰えてしまうため、代謝を高める働きのある野菜と果物をしっかり摂りましょう。
十分な睡眠
更年期で不眠に悩む人もいますが、睡眠はとても大切です。
しっかりと眠るために
- できるだけ毎日同じ時間に起床・就寝をしてリズムを作る
- 夜は携帯電話やパソコンなどの画面をできるだけ見ない
- 夕食後はカフェインの摂取を避ける
など、心がけましょう。
まとめ
いかがでしたか?
女性なら誰でも通る更年期。
つらい症状なくできるだけ快適に過ごしたいですよね。
そのために、まずは簡単にできることからはじめてみてはいかがでしょうか?
サプリメントは更年期を上手く乗りきるために試してみたいものの一つです。
高麗美人は更年期におすすめのサプリメントの中でも比較的安価で取り入れやすく、美容や健康にも良い成分がたくさん含まれています。
更年期かな?と思ったら、一度試してみてはいかがでしょうか?